この記事は約2分35秒で読むことができます。
自分を理解する〜どうして分かってくれないの?を手放す〜
こんにちは!ライフコーチの刈谷(@Yosuke_Kariya)です。
今日は先日のコーチングセッションで話題に挙がった、
「どうして分かってくれないの?」
についてです。
当クライアントはパートナーと喧嘩をした時に、怒りながら
「どうして分かってくれないの?」
という言葉を口にしたとのことでした。
ありますよね。こういう瞬間って、、、
相手にわかって欲しくて、理解して欲しくて、思わず口にしてしまう「分かってくれない!」という言葉。
でも本当の意味で、自分の気持ちを相手が分かることってできるんですかね。
共感はできても、分かることって難しいと思うのです。
ですので、そのセッションで私は、
「そもそも、どうすれば相手はあなたのことが分かるのですか?」
と質問しました。
そしてクライアントの反応は、
「確かに、、、」
というものでした。
方法があるのだったら、私が教えてもらいたかったのですが、その方法は出てきませんでした。
この「どうして分かってれないの?」で悩みやイライラ、そしてモヤモヤを抱えている方がとても多い印象を持っています。
私は相手に分かってもらうことに固執するより、自分で自分を分かってあげる方がより意義があるし、効果的だと思っています。
例えば、
「怒りは二次的な感情であり、この怒りはどこから出てきたの?」
「本当は何を伝えたかったの?」
「自分の何が満たされていないんだろう?」
「相手の何が自分を反応させたんだろう?」
こんな形でセルフコーチングをして、悩み、モヤモヤ、イライラの根源を突き止めていく。
自分と対話し、自分で自分を分かってあげると、以外に気持ちは落ち着くものです。
それでもきちんと相手に伝えたいと思うのであれば、相手に分かってもらおうとするのではなく、その気持ちを丁寧に配慮したうえで伝える。
相手がどう捉えるのかは相手の課題なのでそれ以上の境界線は超えない。
コントロール出来ないことにエネルギーを使うとエネルギー漏れを起こして疲弊してしまいます。
「どうして分かってくれないの!?」を押し通そうとすると、言い方を間違えれば相手は「コントロールされている」と受け取るかもしれないし、言い方がきつかったりすると喧嘩にもなりかねません。
「相手に分かってもらう」よりも「自分が分かってあげる」選択をして人生を生きていきたいと改めて感じたセッションでした。
個別無料説明会(オンライン)について
ライフコーチング契約にご興味のある方はオンライン無料説明会へお申し込みください。
説明会は代表の刈谷(@Yosuke_Kariya)が担当します!お待ちしています!
コーチングラジオ配信中
公式Podcastを配信中です!