-
-
【note更新】海外駐在員を辞め、ベンチャー企業に挑戦した理由
2022/5/28
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 29歳の時に海外駐在員を辞めてベンチャーに挑戦したのですが、その経緯などを【公式note】にまとめました。 今20代、30代でキャリアに悩んでいる方々の" ...
-
-
note コーチング スキル 価値観 学び 成長 自分を知る
【note更新】人生の"質"を上げる方法
2022/5/28
note更新しました! 本日は、【人生の質を上げる方法】についてです。 人生の質を向上させるための三つのポイントをまとめています。 以下の画像をクリックのうえ、ご覧ください。
-
-
【note更新】コーチングを受け続ける理由
2022/5/5
noteを更新しました! 今回のテーマは、「何故コーチングを受け続けるのか」についてです。 以下の画像をクリックすると、ご覧いただけます。
-
-
全てが欲しいと思っていませんか?
2022/6/30
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日は、【全てが欲しい】についてです。 「お金を失いたくない、、、」 「仕事を失いたくない、、、」 「安定を失いたくない、、、」 「地位を失いたくない、、 ...
-
-
失うことは、悪いことじゃない~A loss is not a bad thing~
2022/7/1
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日は「失う」についてです。人生を振り返ると、失うことで、得られることがあると強く感じます。 20代で貯金をほぼ使い果たして海外留学やベンチャーに挑戦した ...
-
-
目標を持つことが"良いこと"って、誰が決めたんですか?
2022/4/9
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日はよくコーチングのテーマになる「目標」についてです。 コーチングをしていると、 ・目標が欲しい ・明確な目標を持ちたい ・理想の人生につながる目標を見 ...
-
-
やりたいことは、探すものではなく、繋がるもの
2022/4/10
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日は、最近大切にしている考え、 「やりたいことは、探すものではなく、繋がるもの」 についてです。 2021年の8月からコーチング無料体験を開始して以来、 ...
-
-
自分を知ることは、自分の哲学を持つこと
2022/4/10
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日は「自分を知ることは、自分の哲学を持つこと」についてです。 コーチング中、「自分らしい人生ってどんな人生ですか?」と質問をすることがあります。 私にと ...
-
-
人の感情から自分を切り離す
2022/5/20
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日は「人の感情から自分を切り離す」についてです。 皆さんは、人と繋がりすぎることで、疲れを感じたことはありませんか? 「共感性」の低い人であれば気になら ...
-
-
「普通」という言葉には要注意
2022/6/13
こんにちは!Coaching-Lの刈谷です。 本日は、「普通という言葉には要注意」というテーマです。 皆さんは「普通」という言葉を使うことはありますか? 私は海外で生活してからこの「普通」や「常識」と ...